[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.481] 2010/11/23 (Tue) 07:47
しばらく…
おはようございます。
またしても更新やいただいたコメントのお返事に反応できずにいます。
コメントくださった皆様、どうもありがとうございます。
ここでお礼をすることになり、すみません。
最近話題にもしていますが、少し生活が変化しており、
プライベートな環境でパソコンに向かう時間がほとんどなくなってしまいました。
日々、残しておきたい話題はたくさんあるのに、ブログに記す時間が無い…(*_*)
『ブログ~更新していない~』って思いながら気にしながらというよりは、
ちょっとお休みとすることにしておけば、気を揉むこともないかなと考えました。
予定は、年末・・?年明け再開を目指してちょっと落ち着こうと思います。
(落ち着ければ良いけど・・^^; )
柚月さんからのコメントで、携帯でWeb通信しなくても、更新の方法があるということも
教えてもらったので、そのあたりもやり方などを探しながら。
時間があれば、皆様のブログにはお邪魔はしたいと思います。
では~!(^^)! お仕事頑張りますね!!!
またしても更新やいただいたコメントのお返事に反応できずにいます。
コメントくださった皆様、どうもありがとうございます。
ここでお礼をすることになり、すみません。
最近話題にもしていますが、少し生活が変化しており、
プライベートな環境でパソコンに向かう時間がほとんどなくなってしまいました。
日々、残しておきたい話題はたくさんあるのに、ブログに記す時間が無い…(*_*)
『ブログ~更新していない~』って思いながら気にしながらというよりは、
ちょっとお休みとすることにしておけば、気を揉むこともないかなと考えました。
予定は、年末・・?年明け再開を目指してちょっと落ち着こうと思います。
(落ち着ければ良いけど・・^^; )
柚月さんからのコメントで、携帯でWeb通信しなくても、更新の方法があるということも
教えてもらったので、そのあたりもやり方などを探しながら。
時間があれば、皆様のブログにはお邪魔はしたいと思います。
では~!(^^)! お仕事頑張りますね!!!
スポンサーサイト
[No.480] 2010/11/11 (Thu) 08:01
姫のお誕生日♪
おはようございま~す!
今日は、姫の誕生日♪14歳です。
前回書きましたが、プレゼントは携帯電話です。
せっかくプレゼントしたのだから、それに対して色々と言いたくはないのですが・・
昨日もその話題になりました。
姫は塾に行っていないため、心して”家勉”をしていないと、
大変なことになります・・よね。
まずは、それを第一のお約束としているのです。
進研ゼミをやっているのですが、その提出物が滞っております(-"-)
他にも、
・使用時間は、9時まで。
・就寝時間は、11時半。(日付を超えることが多々なので。)
・学校の宿題課題を終わらせてから。
・家の手伝いをちゃんとやる。
など。
基本的なことばかりですが、これを守るのが結構大変。
今までもちゃんと守れていなかったことも問題ですが、
再起のきっかけとしても、これからはちゃんとやろうと。
まだ携帯の操作も慣れていないせいもありますが、
触っている時間が長いです。
そして、女子はメールの返信が速くてマメだもんで、
一度誰かに返信すると、チャット状態でしばらく続くことに。
そんなことも注意すると、『ぷ~ん!』って感じです。
今まであまり姫のそういう反抗的な態度はなかったので、
私としても、来る時がきた~!と思っちゃう。
トドメの言葉は、『携帯取り上げちゃうよ!』って。
欲しくて買ってもらい、プレゼントしたものだし、
こういうことはあまり言いたくないですが、微妙なところですね。
しばらくは静かな戦いが続きそうです。
でも、そんなことでも着実に大人になっていると
嬉しくなるhahaです。
お誕生日おめでとう!(^^)!
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪
にほんブログ村
今日は、姫の誕生日♪14歳です。
前回書きましたが、プレゼントは携帯電話です。
せっかくプレゼントしたのだから、それに対して色々と言いたくはないのですが・・
昨日もその話題になりました。
姫は塾に行っていないため、心して”家勉”をしていないと、
大変なことになります・・よね。
まずは、それを第一のお約束としているのです。
進研ゼミをやっているのですが、その提出物が滞っております(-"-)
他にも、
・使用時間は、9時まで。
・就寝時間は、11時半。(日付を超えることが多々なので。)
・学校の宿題課題を終わらせてから。
・家の手伝いをちゃんとやる。
など。
基本的なことばかりですが、これを守るのが結構大変。
今までもちゃんと守れていなかったことも問題ですが、
再起のきっかけとしても、これからはちゃんとやろうと。
まだ携帯の操作も慣れていないせいもありますが、
触っている時間が長いです。
そして、女子はメールの返信が速くてマメだもんで、
一度誰かに返信すると、チャット状態でしばらく続くことに。
そんなことも注意すると、『ぷ~ん!』って感じです。
今まであまり姫のそういう反抗的な態度はなかったので、
私としても、来る時がきた~!と思っちゃう。
トドメの言葉は、『携帯取り上げちゃうよ!』って。
欲しくて買ってもらい、プレゼントしたものだし、
こういうことはあまり言いたくないですが、微妙なところですね。
しばらくは静かな戦いが続きそうです。
でも、そんなことでも着実に大人になっていると
嬉しくなるhahaです。
お誕生日おめでとう!(^^)!
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪



[No.479] 2010/11/09 (Tue) 06:40
携帯って便利・・?!
おはようございます。
またしても久々の更新になってりまい、
前回の記事に対して、たくさんのコメントいただいておきながら
お返事ができていません。すみません。
そして、どうもありがとうございました。頑張りま~す!!
こうして環境なども変わったこともあり、生活のリズムの変化なども。
ブログ…要は、パソコンでの更新がなかなかできません。
最近思うのが、携帯でできれば。と。
私の携帯の契約は、Web通信は使い放題になっていないので、
ちょいとブログ等に接続すると膨大な料金がかかってしまいます。
確かに私のような主婦が携帯でWebするような場面はほとんどありませんが、
パソコンでの更新が厳しくなってきた今、移動時間やちょっとした
休憩時間などにできたら便利だなぁ~と思う今日この頃。
みなさまは、パソコン派?携帯派?
あ!!!
携帯の話題と言えば、姫がとうとう携帯電話を手に入れました。
お兄ちゃんにも中2のお誕生日に買ってあげたということもあり、
同じ時期にプレゼントしてあげました。
そして…約1週間が経ちましたが、やっぱり使い方で私と
なんだかんだモメております。
誕生日は、木曜日。(これでは、誕生日前に取り上げる形になるか?!!!!)
話合って合意のうえで使い方を決めたつもりなんだけどなぁ~
これについては、まだ色々と起こりそうです。
そのあたりも皆様に相談をすることがあると思うので、
よろしくお願いしま~す!(*^_^*)
では、今日も一日頑張りましょうね♪
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪
にほんブログ村
またしても久々の更新になってりまい、
前回の記事に対して、たくさんのコメントいただいておきながら
お返事ができていません。すみません。
そして、どうもありがとうございました。頑張りま~す!!
こうして環境なども変わったこともあり、生活のリズムの変化なども。
ブログ…要は、パソコンでの更新がなかなかできません。
最近思うのが、携帯でできれば。と。
私の携帯の契約は、Web通信は使い放題になっていないので、
ちょいとブログ等に接続すると膨大な料金がかかってしまいます。
確かに私のような主婦が携帯でWebするような場面はほとんどありませんが、
パソコンでの更新が厳しくなってきた今、移動時間やちょっとした
休憩時間などにできたら便利だなぁ~と思う今日この頃。
みなさまは、パソコン派?携帯派?
あ!!!
携帯の話題と言えば、姫がとうとう携帯電話を手に入れました。
お兄ちゃんにも中2のお誕生日に買ってあげたということもあり、
同じ時期にプレゼントしてあげました。
そして…約1週間が経ちましたが、やっぱり使い方で私と
なんだかんだモメております。
誕生日は、木曜日。(これでは、誕生日前に取り上げる形になるか?!!!!)
話合って合意のうえで使い方を決めたつもりなんだけどなぁ~
これについては、まだ色々と起こりそうです。
そのあたりも皆様に相談をすることがあると思うので、
よろしくお願いしま~す!(*^_^*)
では、今日も一日頑張りましょうね♪
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪



[No.478] 2010/11/01 (Mon) 23:40
頑張れば良いことあるさ!
ちょっと良いことの記事です。
ここしばらく、忙しくしていたのはお仕事もそのうちです。
7月末にとても切ない気持で辞めた前の仕事。
そこから縁あって、就職できた今の仕事。
迎え入れてくださった方々もとても素敵な方ばかりで、
私自身、経験のない業界でも非常に前向きに頑張れました。
それっていうのも、私のことを必要としてくれているのが、
とっても良くわかるんです。
人間ってやっぱり、自分が必要とされているとわかると自然と前を向いて、
明るくなれるんですね。
前職が、半ば私のことを人と思わないような扱いでいたため、
なおさら嬉しく、自分もまだ捨てたもんじゃないという気持ちになれました。
その甲斐あってか、本当ならば4月に正職員にしていただくところですが、
11月…そう、今日から正規登用ということになりました。
辞令ももらっちゃいましたよ~(^^ゞ
資格も技術もない40を過ぎたおばちゃんを、正規採用してくださるなんて。
本当に感謝です。
そのぶん、ちゃんと頑張らないといけません。
この1カ月は、それなりの仕事と責任を与えられ、忙しくしておりました。
そして、そのご褒美&これからの頑張りを応援してくれる意味で、
旦那さまがプレゼントをくれました。

携帯の隣にあるものです。
今、流行っているそう…電動歯ブラシです。
携帯の色と極似で良い組み合わせでしょ(*^_^*)

昼休みに歯を磨く私に、都会のOLさんが使っているという噂の、
コレをプレゼントしてくれました。
『正規就職おめでとう…そして、これからも一緒に頑張ろうね。』と
メッセージもついていました。
いろいろなことを諦めずに、頑張っていれば何か良いことありますね。
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪
にほんブログ村
ここしばらく、忙しくしていたのはお仕事もそのうちです。
7月末にとても切ない気持で辞めた前の仕事。
そこから縁あって、就職できた今の仕事。
迎え入れてくださった方々もとても素敵な方ばかりで、
私自身、経験のない業界でも非常に前向きに頑張れました。
それっていうのも、私のことを必要としてくれているのが、
とっても良くわかるんです。
人間ってやっぱり、自分が必要とされているとわかると自然と前を向いて、
明るくなれるんですね。
前職が、半ば私のことを人と思わないような扱いでいたため、
なおさら嬉しく、自分もまだ捨てたもんじゃないという気持ちになれました。
その甲斐あってか、本当ならば4月に正職員にしていただくところですが、
11月…そう、今日から正規登用ということになりました。
辞令ももらっちゃいましたよ~(^^ゞ
資格も技術もない40を過ぎたおばちゃんを、正規採用してくださるなんて。
本当に感謝です。
そのぶん、ちゃんと頑張らないといけません。
この1カ月は、それなりの仕事と責任を与えられ、忙しくしておりました。
そして、そのご褒美&これからの頑張りを応援してくれる意味で、
旦那さまがプレゼントをくれました。

携帯の隣にあるものです。
今、流行っているそう…電動歯ブラシです。
携帯の色と極似で良い組み合わせでしょ(*^_^*)

昼休みに歯を磨く私に、都会のOLさんが使っているという噂の、
コレをプレゼントしてくれました。
『正規就職おめでとう…そして、これからも一緒に頑張ろうね。』と
メッセージもついていました。
いろいろなことを諦めずに、頑張っていれば何か良いことありますね。
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪



[No.477] 2010/10/31 (Sun) 07:53
台風の影響
勢いで、もう一つアップしよ~(^^ゞ
あ!【前向き記事】はこの次ね。
昨日といえば、台風が大変なことになりました。
(と、言っても想像よりは大丈夫だったかな。)
台風がくるとわかっていても、お兄ちゃんの学校では文化祭が強行されました。
行事ですから仕方ないですよね。
朝8時の時点で、警報が出ていなかったので登校して行きました。
学校のお知らせでは、時間を短くして行い早めの下校とありましたが、
ちょいと通学距離が遠いお兄ちゃんは、その影響を受けてしまいました。
JR東海道線がピタリと止まってしまい。
どうにか途中の駅まで来たけれど、それより先には動く見込みなし。
『ど~しよ~』とSOS。
その駅は、ディズニーランドのような込み具合(お兄ちゃんの表現)。
携帯電話も完全に混線しているのがわかる感じです。
始めは、私が車で迎えに行くと言ったけれど、
旦那さまの冷静な判断で、道路がすでに大混雑をしているだろうと。
そんなんじゃ、車だってたどり着けないよ。ってね。(そりゃそうか)
何回か電話で連絡を取り、遠回りになるかもしれないけど、
色々と別ルートを探してあげるが・・・
あらら・・というオチが。
定期券はもっているけれど、現金がほぼほぼ無いらしい。
それを聞いたときには、大笑いしてしまったけど、
でもとにかく所持金で帰れるギリギリのところを探し、
最終的にはそこまで車で迎えに行ってあげました。
お昼過ぎには学校を出てはずのお兄ちゃん。
家に帰ってきたのは、5時前。
ぐったりと疲れた様子でしたが、これも少しは良い経験だろう^^;
いくらビンボウ学生でも、多少のお金は持っていようね。
今日は、お天気何も問題なく文化祭2日目。
元気に出かけていきました。
あとで、旦那さまと姫も一緒にちょっと見に行ってくる予定です。
さて、どんなことをやっているんだか(^^ゞ
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪
にほんブログ村
あ!【前向き記事】はこの次ね。
昨日といえば、台風が大変なことになりました。
(と、言っても想像よりは大丈夫だったかな。)
台風がくるとわかっていても、お兄ちゃんの学校では文化祭が強行されました。
行事ですから仕方ないですよね。
朝8時の時点で、警報が出ていなかったので登校して行きました。
学校のお知らせでは、時間を短くして行い早めの下校とありましたが、
ちょいと通学距離が遠いお兄ちゃんは、その影響を受けてしまいました。
JR東海道線がピタリと止まってしまい。
どうにか途中の駅まで来たけれど、それより先には動く見込みなし。
『ど~しよ~』とSOS。
その駅は、ディズニーランドのような込み具合(お兄ちゃんの表現)。
携帯電話も完全に混線しているのがわかる感じです。
始めは、私が車で迎えに行くと言ったけれど、
旦那さまの冷静な判断で、道路がすでに大混雑をしているだろうと。
そんなんじゃ、車だってたどり着けないよ。ってね。(そりゃそうか)
何回か電話で連絡を取り、遠回りになるかもしれないけど、
色々と別ルートを探してあげるが・・・
あらら・・というオチが。
定期券はもっているけれど、現金がほぼほぼ無いらしい。
それを聞いたときには、大笑いしてしまったけど、
でもとにかく所持金で帰れるギリギリのところを探し、
最終的にはそこまで車で迎えに行ってあげました。
お昼過ぎには学校を出てはずのお兄ちゃん。
家に帰ってきたのは、5時前。
ぐったりと疲れた様子でしたが、これも少しは良い経験だろう^^;
いくらビンボウ学生でも、多少のお金は持っていようね。
今日は、お天気何も問題なく文化祭2日目。
元気に出かけていきました。
あとで、旦那さまと姫も一緒にちょっと見に行ってくる予定です。
さて、どんなことをやっているんだか(^^ゞ
●ご訪問ありがとうございます。
そして、応援もよろしくお願いしま~す(^^♪



Copyright (C) 2006 ずっと♪CuteMama rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部